アラサー共働き夫婦のセキスイハイムで家づくり

『家事に時間を使わず、家族でのんびり過ごせる家』を目標に家づくりをするアラサー夫婦のブログです

Sハイムに決めた理由① コミュ障・心配症の人にとって分譲地のメリットは大きかった

セキスイハイムで家を計画中のじゅんじゅんです。

今回はセキスイハイムに決めた理由①ということでまずは、
『土地選び』からお話します。



f:id:sekisuiheimude:20210725071727p:plain

土地選び本当に悩みました!

土地のことも家のことも、何がいいのかわからなかったので、とりあえず、近くで大型の分譲地ができるということで、分譲地を販売しているハウスメーカーに話を聞きに行きました。


分譲地に話を聞きに行ったあとにも、アットホームやsuumoなどを見て現地に行ったり、工務店の方に土地を紹介してもらったりして、土地を探しましたが、ここに住みたい!と思える土地がありませんでした。

✖土地選びで気になったこと
・立地が良くても道幅が狭い
・地域になじめるか不安
(コミュ障発動)
・近所に変な人がいるらしい??
・土地の形がいびつで使いにくそう←外構に無駄にお金がかかる
・そもそも広すぎて買える値段じゃない悲しい。
・学校に近いので、子どものたまり場になる(お菓子とお茶の準備が頻繁にあるのはしんどいなあ)
・学校に近いので、PTAや係を任されそう(ふつうに苦手)


ほかの土地を見るほど、最初に見に行った分譲地は、私にとってぴったりの土地だとわかるようになりました。


◎気に入った分譲地の立地のメリット
・地盤がしっかりしている = 地震に対する心配が少なくてすむ
・高台 = 水害の心配がない
・学校から適度な距離
・値段がちょうどいい


◎分譲地としてのメリット
・新しい人ばかりなので、地域の付き合いがほかの地域に比べて少ない 
・昔ながらの力関係やグループがない
(コミュ障にはうれしい!もともとあるコミュニティに入っていくことほど苦手なものはない!)
・同じぐらいの年収・価値観の人が集まるので、そこまで変な人はいなそう
・土地の仲介手数料がかからない(建築条件付きのため)


✖デメリット
・職場からの距離が遠くなる(10分程度なので許容範囲内)
・建築条件がついているので、決まったメーカーでしか建てられない


紆余曲折あり、、、最終的に最初の分譲地で家を建てることにしました。
セキスイハイムさんはこの分譲地で最初に話を聞きに行ったハウスメーカーではありません。
最初に行ったハウスメーカーは営業がひどかった…また機会があればお話しします)


次はハウスメーカーセキスイハイムの家に決めた理由は次回お話します。それでは〜!!
f:id:sekisuiheimude:20210725072046p:plain